コールセンター勤務の悩み

コールセンターで研修中に辞めるなら、タイミングが大事!

更新日:

JESHOOTScom / Pixabay

辞めたい理由によって、辞めるのに最適なタイミングは異なります。

またコールセンターというのは、業務開始までの流れにあまり透明性がないため、思っていたのと違ったという感想は実は結構あります。

研修中ということは入って1ヶ月も経っていないということでしょう。

そしてそのタイミングで辞めたいといっても、様々な事情や理由があるはずです。

今回は、その背景ごとにすぐに辞めていいのか、そうでない方がいいのか、ベストなタイミングをご紹介していきます。

 

Sponsored Link

覚えること多過ぎ……。コールセンターがこんなに大変だなんて聞いてなかった!

研修中に抱える悩みの最も大きいのが、コールセンターの

研修科目の多さです。

基本的にコールセンターの導入研修というのは、未経験者が入社して、研修修了までに一人で対応できるように業務知識を詰め込むことを目的としています。

そのため、どうしても予想していたよりも早いペースで講義は進むし、覚えるように促される範囲も大きくなってしまいがちです。

更には、隣で講義を受けている人とペアになって、マニュアルの読み合わせやロールプレイングをしなければならないようなことさえあります。

ただ、ついて行けないだけならまだしも、恥ずかしい思いやら、情けない思いをしてまで、我慢する必要が本当にあるのか?と悩むのも無理はありません。

 

しかし、こういった場合にすぐに退職の相談をすることがあなたにとって最適かと言うと、実はそうではありません。

理由の一つは、研修中、ほぼ座っているだけで給料が貰えることです。何のかんので面倒な小テストなどもあるかもしれません。ただそれでも、その点数が低かったり、知識定着率が低かったとしても、座学研修中に強制的に解雇されることはまずありません。

座っているだけで給料が貰えることほど素晴らしいことはないです。

もし本当に辞めたいという気持ちが最後まで消えないなら、研修が終わったタイミングで辞めればいいのです。「座学研修を全て受けてみて、自分にはこの業務はこなせないであろうと判断した」と言えば、筋も通ります。

もちろんコールセンター側からしたら、研修だけ受けられて辞められたら赤字です。全力で引き留めようとするでしょう。しかしこのタイミングで辞めてしまったって何の問題もありません。自分にできないことを無理して続けても何の意味もありません。楽してお金を貰えるところまで貰ったらさっさと辞めて、もっと自分にあった仕事を探すべきです。

 

一つだけ言っておきたいのは、座学研修中に感情的になって辞めてしまったとしても、翌日にすぐ次の仕事に行けるというわけでもないので、経済的な観点からリスクがあるということです。貯金がある程度あるので、その辺りは心配ないというのであれば、別に辞めてしまってもいいでしょう。しかしコールセンターで派遣社員就業をしなければならないのなら、そう多くの貯金を持っていない人がほとんどでしょう。

そういった意味からも、やはり研修を受けながら派遣でまた別の仕事を探し、見つかったタイミングで辞めるか、または研修が終わったタイミングで辞めて急いで次の仕事を見つけるというのが正解と言えます。

もし次に仕事を探したいのなら、すぐに見つかりやすく、また比較的時給も高い派遣社員でのオフィスワークがおすすめです。

コールセンターほど、覚えることは多くなく、時給も程よく高い傾向にあります。ただ、現在すでに派遣社員として就業中なら、同じ派遣会社から別の就業先を紹介してもらえることはないので、派遣会社の乗り換えが必要になります。

派遣会社もたくさんあり、選ぶのが大変ですが、ひとまずは最大手でオフィス系求人を数多く抱えている「テンプスタッフ」に登録しておけば間違い無いです。
もしいまも、コールセンターの研修のことで悩んでいるのであれば、登録して候補の絞り込みだけでもしておいて損はないでしょう。少なくとも、心の安定と未来への展望は生まれます。

 

とにかく講義形式の研修が耐えられない!

座学の講義を受けるなんて、学生時代以来で、10年振りという方が実はほとんどでしょう。なかなか学校を卒業してから、免許の講習以外で講義を受けたりすることは稀です。

そしてあまりに久しぶり過ぎて、かったるくなってしまうということがあるのもまた事実です。正直な話、お勉強が好きな人なんてどこにもいません。嫌で当然です。

 

したがって、純粋に講義がだるくて、いてもたってもいられない!ということが理由なら、すぐに辞めてしまってもいいです。

残念ながら根本的な解決策はありません。

工夫して我慢しながら研修をやり過ごすか、さっさと辞めて急いで次の仕事を探すか、どちらかです。

問題はあくまで経済的なリスクのみでしょう。辞めてしまったら収入がなくなるので、すぐに見つかる仕事を探すか、貯金で何とかするかしなくてはなりません。

 

ちなみに、何とかして我慢しようと覚悟を決めるなら、タブレットなどを口に入れて定期的に気分転換を図ったり、座ったままできるストレッチなどを行って、意識的に気を紛らわせるというような方法が有効です。

 

Sponsored Link

急に就職が決まったので、辞めるというパターン

就職が決まったのであれば、すぐに辞めましょう!

わざわざ派遣社員のための研修を受ける必要はありません。

では、いつ辞めればいいのかという点ですが、これは正直なところいつでも構いません。

すぐに辞めて、次の就業先の準備をしていもいいですし、その前日まで働いて就業先が決まったので辞めたいと電話で連絡しても構いません。

もちろん、コールセンターのデスク側の本音からしたら、少しでも早く辞めてもらった方がコストが安上がりに済むので、早めの申告が望ましいです。しかし必ずそうしなければ、何かペナルティがあるとか、そういう話ではないので、そのタイミングは全くの自己判断でいいでしょう。

 

研修を一緒に受ける人たちとの人間関係があまり上手くいっていない……

正直な話、研修中における同期との関係性は非常に重要です。他に話し相手がいるわけでもないので、上手くなじめないと、一人ぼっちになってしまうといっても過言ではありません。

しかしながら、実はいざ研修が終わってしまうと、同期と話す機会は激減します。

もし一切話したくないと思うのなら、研修が終わった後は話さなずとも全く困ることもありません。

だからこそ、研修中の人間関係以外のところで不満や悩みを抱えていないのであれば、研修期間の数週間を頑張ってみることをおすすめします。

もうあと数週間で、毎日顔を合わせる度下らないやり取りに頭を抱えることもなくなると思えば、ちょっと辛抱してみてもいいかな、と思いませんか?

 

無理やりすぐに辞めてしまうことのデメリットは?

セキュリティ・カードを返さなくてはいけないということを除けば、コールセンターと言えどもバックレて困ることは別に何もありません。本当に嫌で仕方ないのであれば、そのまま行かなくて大丈夫です。

 

コールセンターというのは、多数のオペレーターが在籍しているため、ビルのセキュリティ管理に非常に厳しいという特徴があります。そのため、セキュリティ・カードを持ち帰っている場合は、執拗に電話やメールが来ます。

会社によっては、何度も家に来て、その度に、長時間インターホンを鳴らし続けたり、ポストに名刺を投函をするかと思えば、親や家主にまで連絡したりします。

バックレる場合は、そのまま連絡を無視すると余計こじれるので、きちんと電話に出てセキュリティ・カードは郵送で届ける旨を伝えるのが望ましいです。

そのときに退職書類をどうしても欲しいと会社側が主張する場合は、これも郵送で対応して欲しいと伝えればいいでしょう。

当然ながら会社側は工数削減のために、来社を要求してくると思いますが、断ってしまって何の問題もありません。あなたとしても、無理やりバックレるようにして、行かなくなった会社に退職書類の記入のためだけに来社するなんて、気まずくて仕方ないでしょう。

来社が必要云々というのは、あくまで会社側の都合に過ぎないため、全て郵送で対応してもらいましょう。

≫関連記事:SV経験者が自信を持って教える、コールセンターの正しい辞め方!
≫関連記事:日本一役に立つ、コールセンター派遣のバックレ指南!

 

まとめ)あなたの辞めたい理由は何ですか?

以上が「コールセンターで研修中に辞めるなら、タイミングが大事!」でしたが、いかがでしたでしょうか?

たしかに理由ごとに辞めるべきタイミングは異なりますが、あくまでそれが最適かどうかというのは、個別のシチュエーションによって微妙に異なります。

どうしても我慢できなかったり、続けることに心身の負担を感じる場合は、理屈抜きで辞めるべきです。

世の中仕事なんていくらでもありますが、あなたの身体はたった一つです。

自分を守ることを第一に考えましょう。別にバックレたって死ぬわけじゃありません。

ただし、コールセンター以上の時給を出してくれる、未経験可の求人は意外と少ないです。
もし仮に多少勉強してでも、こんな環境はすぐに抜け出したい!と考えるのであれば、2019年現在であればWEBデザイナーの就職支援サービスを利用してみるのも一つの手です。圧倒的に学習コストを少なく抑えながら、専門職に就けるというのがこの職業ならではの魅力です。

TECH::CAMPオンラインデザイナーコース

コールセンターを続けられるのであれば、それも良いですが、将来的なことを考えると手に職をつけたいというのが人の気持ちだと思います。
TECH::CAMPの何がオススメかと言って、受講者の希望に沿わない就職先を無理に押し付けてこないことです。
ここ数年のデザイナー転職ブームの中では、間違いなく最も優良なスクールサービスの一つです。

受講前に無料のカウンセリングを受けられるので、それだけでもぜひ聞いてみてはいかがでしょうか?

-コールセンター勤務の悩み

Copyright© コールセンターライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.